吉野ヒノキや吉野杉・和紙を使った、
吉野の豊かな自然を感じるあかりで空間を演出しませんか?
お客様のご要望や空間に合わせ、オーダーメイドで製作いたします。
お気軽にお問い合わせください。
吉野ヒノキや吉野杉・和紙を使った、
吉野の豊かな自然を感じるあかりで
空間を演出しませんか?
お客様のご要望や空間に合わせ、
オーダーメイドで製作いたします。
お気軽にお問い合わせください。
01
LUMINOUS WALL MATERIAL
光壁素材
ホテルのレセプションや旅館の客室などに使用頂いている「光壁」。ガラス板に和紙を貼り、その上から吉野ヒノキや吉野杉を薄く削ってカットしたものをデザインに合わせて配置します。貼り重なった吉野ヒノキや吉野杉は、そこにあるだけで光の反射により美しく艶めき、空間に凛とした存在感が生まれます。さらに後方からあかりを灯せば木目や濃淡のゆらぎが浮かび、また違った表情を見せてくれます。
裏から光を当てた様子(左)と、前から光を当てた様子(右)
裏から光を当てた様子(左)と、
前から光を当てた様子(右)
02
ILLUMINATION
照明
空間の雰囲気を決める、大きなエッセンスとなる照明。店舗用・住宅用など大きさやご予算に合わせ、ご提案いたします。例えば店舗リニューアルの場合、照明器具は今あるものをそのままにカバー部分のみ製作することも可能です。
受注の流れ
※ 納品まで約2か月~
お電話
打ち
合わせ
見積もり
提案
受注
制作
納品
お電話
打ち
合わせ
見積もり
提案
受注
制作
納品
制作事例は下記一覧をご確認ください。 詳細は電話またはメールでお問い合わせください。
制作事例は下記一覧をご確認ください。
詳細は電話またはメールでお問い合わせください。
LUMINOUS WALL MATERIAL
LUMINOUS WALL MATERIAL 01
奈良県コンベンションセンター(国際会議場)
エントランス総合案内壁面 吉野ひのき・吉野和紙光壁
2020年に新築オープンした奈良県国際会議場は正倉院をテーマにデザインされ
地元奈良県の素材を使うアーティストが参加しました。
その中で吉野ひのき光壁をエントランスの総合案内カウンター壁面に大きく採用いただきました。
正倉院校倉造の壁イメージで壁断面をジグザグさせたデザインの為、
約260枚のガラスに分割し吉野和紙と吉野ひのきを貼り合わせ施工されました。
2020年に新築オープンした奈良県国際会議場は正倉院をテーマにデザインされ地元奈良県の素材を使うアーティストが参加しました。
その中で吉野ひのき光壁をエントランスの総合案内カウンター壁面に大きく採用いただきました。
正倉院校倉造の壁イメージで壁断面をジグザグさせたデザインの為、約260枚のガラスに分割し吉野和紙と吉野ひのきを貼り合わせ施工されました。
場所:奈良県奈良市[奈良県コンベンションセンター]
素材制作年:2019年
設計:岡村吉展+太田裕人+関整一/大林組一級建築士事務所
施工:大林組
掲載:新建築2022年12月号 p159
LUMINOUS WALL MATERIAL 02
川湯温泉旅館 冨士屋
熊野モダンルーム客室 吉野杉光壁
熊野本宮大社の近く、川湯温泉にある老舗旅館の露天風呂付き客室リニューアルに際し、
コンペで採用されたPROCESS5 DESIGNさんがデザインされ、「木の部屋」の壁面にお使いいただきました。
他に「竹の部屋」「土の部屋」があります。
ツインベッドルーム+リビング、足湯とテーブルのある大きな露天風呂のあるラグジュアリーなお部屋です。
熊野本宮大社の近く、川湯温泉にある老舗旅館の露天風呂付き客室リニューアルに際し、コンペで採用されたPROCESS5 DESIGNさんがデザインされ、「木の部屋」の壁面にお使いいただきました。
他に「竹の部屋」「土の部屋」があります。
ツインベッドルーム+リビング、足湯とテーブルのある大きな露天風呂のあるラグジュアリーなお部屋です。
場所:和歌山県田辺市本宮町 [川湯温泉 冨士屋]
サイズなど:約W3400×H2600(光壁、4分割)、W850×H2600:2箇所(間仕切り)
制作年:2008年
デザイン:PROCESS5 DESIGN(武田憲昭、吉澤生馬)
掲載:商店建築 2009年8月号 p80
LUMINOUS WALL MATERIAL 03
宙 SORA 渡月荘金龍
食事処 「雲の庭」 吉野杉光壁
伊豆修善寺にあります旅館の食事処新築に際し、インテリアデザイナー辻村久信さんに採用いただきました。
RC造のまるでガラスの箱のような建物です。
大きな空間の間仕切り壁も全てガラスで2枚のガラスの間に照明を入れ、
壁が光っている幻想的な素敵な空間となっています。
夜の食事の時と朝の食事の時、全く違った表情をお楽しみいただけると思います。
伊豆修善寺にあります旅館の食事処新築に際し、インテリアデザイナー辻村久信さんに採用いただきました。
RC造のまるでガラスの箱のような建物です。
大きな空間の間仕切り壁も全てガラスで2枚のガラスの間に照明を入れ、壁が光っている幻想的な素敵な空間となっています。
夜の食事の時と朝の食事の時、全く違った表情をお楽しみいただけると思います。
場所:静岡県伊豆市修善寺3455 [宙 SORA 渡月荘金龍]
制作年:2005年
デザイン:辻村久信デザイン事務所+ムーンバランス 辻村久信
掲載:商店建築 2008年3月号 p120
LUMINOUS WALL MATERIAL 04
女子大寮
エントランスホール 吉野ヒノキ光壁
東京にあります某女子大の寮のエントランスホールに吉野ヒノキ光壁素材を採用いただきました。
遠方ですが、ガラスを当工房まで搬入いただき、制作し、出来上がったものを取りに来ていただきました。
3枚に分かれていますが、貼り模様が繋がる様にとのご希望でしたのでそのように仕上げました。
残念ながら、寮のため部外者は見学することができません。
東京にあります某女子大の寮のエントランスホールに吉野ヒノキ光壁素材を採用いただきました。
遠方ですが、ガラスを当工房まで搬入いただき、制作し、出来上がったものを取りに来ていただきました。
3枚に分かれていますが、貼り模様が繋がる様にとのご希望でしたのでそのように仕上げました。
残念ながら、寮のため部外者は見学することができません。
場所:東京都 女子大の寮エントランスホール
サイズ:W1155×H2455 3枚
制作年:2014年
デザイン:佐藤宏尚建築デザイン事務所
LUMINOUS WALL MATERIAL 05
吉野ヒノキ 光壁素材 3枚引き戸
当工房の間仕切りの3枚引き戸です。
工房兼常設ギャラリーを作るにあたり、あかり(照明器具)のみの制作だけでなく、
インテリアの素材としても使用していただきたく、見本として制作しました。
下地の和紙の部分を流れる川のように残してデザインしています。
隣の部屋の照明を灯し、こちら側を暗くすると全体に光って見えます。
枠も吉野ヒノキ柾目材で、制作から約13年経過し、少しずつ飴色に変化してきました。
この扉をご覧になり、実際に新築住宅の間仕切りに採用いただきました。
工房にお越しいただきましたらぜひご覧ください。
当工房の間仕切りの3枚引き戸です。
工房兼常設ギャラリーを作るにあたり、あかり(照明器具)のみの制作だけでなく、インテリアの素材としても使用していただきたく、見本として制作しました。
下地の和紙の部分を流れる川のように残してデザインしています。
隣の部屋の照明を灯し、こちら側を暗くすると全体に光って見えます。
枠も吉野ヒノキ柾目材で、制作から約13年経過し、少しずつ飴色に変化してきました。
この扉をご覧になり、実際に新築住宅の間仕切りに採用いただきました。
工房にお越しいただきましたらぜひご覧ください。
場所:奈良県吉野郡大淀町 [あかり工房吉野]
サイズ:W950×H1800 3枚引戸、吉野ヒノキ枠
制作年:2006年
デザイン:あかり工房吉野 坂本尚世
ILLUMINATION
ILLUMINATION 01
ホテル尾花
2017年にエントランスリニューアルに伴い、奈良の町屋をイメージした木格子の足元に照明6点採用いただきました。
お客様からも好評で、2018年には天井のメイン照明をリニューアルご注文いただきました。
器具はそのままに、カバーのみ新しくデザイン提案し、制作しました。
以前は金属製のカバーがつけられていたこともあり、空間の雰囲気がガラッと変わり、
柔らかく高級感も高まったとご好評いただいております。
2017年にエントランスリニューアルに伴い、奈良の町屋をイメージした木格子の足元に照明6点採用いただきました。
お客様からも好評で、2018年には天井のメイン照明をリニューアルご注文いただきました。
器具はそのままに、カバーのみ新しくデザイン提案し、制作しました。
以前は金属製のカバーがつけられていたこともあり、空間の雰囲気がガラッと変わり、柔らかく高級感も高まったとご好評いただいております。
場所:奈良県奈良市 [ホテル尾花 エントランスホール]
天井照明3箇所、ブラケット照明、床置き照明6点
制作年:2017年、2018年
ILLUMINATION 02
オーベルジュドぷれざんす桜井
スイートルーム
2015年にオープンしたオーベルジュ(宿泊付きフレンチレストラン)。
奈良県が吉野杉やヒノキを使い建物を新築し、運営はフレンチで人気の〈株式会社ひらまつ〉さん。
宿泊のお部屋のペンダントライトにオーダーいただきました。
写真はスイートルームのリビングスペースの少し大きめのペンダントライト。
レストランのみのご利用も可能で地元大和野菜や大和牛、ジビエを使った
創意工夫されたお料理は美味しく人気で予約が取りづらいほど。
ぜひ一度お出かけください。
2015年にオープンしたオーベルジュ(宿泊付きフレンチレストラン)。
奈良県が吉野杉やヒノキを使い建物を新築し、運営はフレンチで人気の〈株式会社ひらまつ〉さん。
宿泊のお部屋のペンダントライトにオーダーいただきました。
写真はスイートルームのリビングスペースの少し大きめのペンダントライト。
レストランのみのご利用も可能で地元大和野菜や大和牛、ジビエを使った創意工夫されたお料理は美味しく人気で予約が取りづらいほど。
ぜひ一度お出かけください。
場所:奈良県桜井市 [オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井]
スイートルームに天井照明2箇所、ツインルーム小型ペンダント4箇所
制作年:2015年
ILLUMINATION 03
吉野杉の家
吉野町と民泊予約最大手Airbnbが共同出資し、世界的建築家 長谷川豪さん設計で作られた宿泊施設。
最初は東京お台場で開催の「ハウスビジョン展」で展示され、その後吉野川のほとりに移築されました。
この中の照明3点と天井照明カバーを制作しました。
2階屋根裏宿泊スペースの壁が正三角形なので、その壁と同じ60度の角度で提案し採用いただきました。
吉野杉、吉野ヒノキ、吉野和紙、の3種類。
Airbnbのサイトから宿泊予約でき、地元の製材所の人などが交代でホストを務めます。
ぜひ宿泊して吉野杉とヒノキの香りと空間を堪能してください。
吉野町と民泊予約最大手Airbnbが共同出資し、世界的建築家 長谷川豪さん設計で作られた宿泊施設。
最初は東京お台場で開催の「ハウスビジョン展」で展示され、その後吉野川のほとりに移築されました。
この中の照明3点と天井照明カバーを制作しました。
2階屋根裏宿泊スペースの壁が正三角形なので、その壁と同じ60度の角度で提案し採用いただきました。
吉野杉、吉野ヒノキ、吉野和紙、の3種類。
Airbnbのサイトから宿泊予約でき、地元の製材所の人などが交代でホストを務めます。
ぜひ宿泊して吉野杉とヒノキの香りと空間を堪能してください。
場所:奈良県吉野町飯貝 [吉野杉の家]
制作年:2016年
建築デザイン:長谷川 豪
ILLUMINATION 04
吉野葛 中井春風堂
桜の名所 吉野山、金峯山寺蔵王堂近くにあります
作りたて吉野葛の葛切りや葛餅をお出しする人気店。
店舗のリニューアルに伴い、地下の特別室の照明をオーダーいただきました。
スペースに合わせ、縦長でスリムな形状にしたペンダントライト2点。
そして、テーブル席に小型のペンダントライト4点を貼り模様4種で制作しました。
桜の名所 吉野山、金峯山寺蔵王堂近くにあります作りたて吉野葛の葛切りや葛餅をお出しする人気店。
店舗のリニューアルに伴い、地下の特別室の照明をオーダーいただきました。
スペースに合わせ、縦長でスリムな形状にしたペンダントライト2点。
そして、テーブル席に小型のペンダントライト4点を貼り模様4種で制作しました。
場所:奈良県吉野郡吉野町吉野山 [吉野葛 中井春風堂]
制作年:2014年、2018年
詳細は電話またはメールでお問い合わせください。
詳細は電話またはメールでお問い合わせください。